What's New

「販売士制度表彰」を受賞しました

 科目「ビジネスコミュニケーション」の授業の一環として、流通経済科では「販売士検定」に取り組んでいます。この度、販売士制度(リテールマーケティング検定試験)において、同検定試験を教育に活用して多数の有資格者を輩出している功績が認められ、本校が「販売士制度表彰」を受賞しました。 (販売士協会の ホームページ でも紹介されています)

 

学校説明会(夏)の申込みを開始しました!

日、6月12日(水)より、7月27日(土)実施の学校説明会(夏)の申込みを開始しました。

 中学生の皆さんへ → 学校説明会(夏) へ進めない方に向けてこちらに申込みフォームを用意しましたのでご利用ください。

   学校説明会(夏)参加申込フォームはこちら

     ⇒
 
学校説明会参加登録フォーム.pdf

全道壮行会を実施しました

 本日6校時 地区大会を勝ち抜いて全道出場を決めた部や、全国大会出場を目指す商業系の部活動の選手を応援する全道壮行会を実施しました。校長先生・生徒会長による激励の挨拶の後、現在全道出場中のソフトテニス部や全道大会が終了している珠算部・情報処理部を除く9部( バレー部・ソフトボール部・バドミントン部・バスケットボール部・卓球部・女子サッカー部・弓道部・簿記部・ワープロ部 )の部長から大会に臨む抱負など、挨拶がありました。最後は全校生徒で校歌を斉唱し、選手の皆さんを壮行しました。

全経簿記検定上級合格

 会計ビジネス科3年の鈴木文大君が、第213回全国経理教育協会主催の簿記能力検定上級(令和6年2月18日実施:取得時は2年生)に見事合格しました。全経簿記検定上級は日商簿記検定1級と並び、大学卒業レベルの難易度の難関試験です。本人のたゆまぬ努力が高校2年での取得という快挙となり、実を結びました。今後の更なる飛躍が期待されます。

ボウリング部大会結果報告

5/12(日)に砂川オリエンタルボウルで開催された、

北海道新人ボウリング競技大会に参加しました。

 

【大会結果】

 高校生男子 3位 伏見広翔(3年)

 高校生女子 2位 佐藤美葉(3年)、3位 畑中凜華(1年)

大会運営に当たられた関係者の皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。