ご挨拶
この度は、北海道札幌東商業高等学校のWebサイトにアクセスいただきありがとうございます。
本校は、札幌市の東部にある副都心と呼ばれる厚別区に位置し、昭和39年(1964年)に石狩管内で初めての道立商業高校として開校しました。そして、今年で62年目の歴史と伝統を誇る学校です。
商業教育を通じて「バランスの取れた人づくり」をめざし、校訓である「公正 善意 信頼」を軸に、主体的に次代を担う人材育成に努めています。文武両道をスローガンに資格取得や部活動に青春の3年間を捧げてきた約18,700名の卒業生が、社会の様々な分野で活躍しており、そのことが本校の紛れもないの実績であり、魅力でもあります。
「商業高校は就職がメイン」というイメージを持たれがちですが、現在では、ビジネスに関する専門的で実践的な学びを通じ、即戦力として就職を目指すだけではなく、興味・関心をさらに深め、商業の強みを活かした優位性のある進学を叶えることができる学校として、多様なニーズに応える教育を実践しています。
学習の成果である検定試験や資格取得のチャンスも数多くあり、得た資格は自分自身のアイテム(財産)として大きな自信となり、未来への道をより明るく照らしてくれます。
部活動も体育系・文化系を問わず活発で、全道・全国大会に出場するなど活躍しています。また、先輩・後輩の人間関係の構築、団結力や協調性も身に付けることができるほか、全道・全国の仲間たちと切磋琢磨するなど、大きな成長の場となっています。
本校では、商業高校特有の礼儀やマナーをはじめ、社会人としての立ち居振る舞いを身に付けられるだけではなく、誰とでも分け隔てなくコミュニケーションを図り、主体的に学習に取り組み、他者と協働する力を育むなど、個々の能力を最大限に引き出す教育を行っています。
札東商は、これからも生徒、保護者並びに地域の皆様の期待に応えるよう商業教育に全力を注ぐとともに、関係者の皆様のご協力、ご支援を賜りながらビジネスの最前線で活躍することのできる人材育成をめざした教育活動を行ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
北海道札幌東商業高等学校長 藤 田 和 秀
校訓
校歌
昭和37年 1月 昭和39年度より開校決定
昭和38年 7月 札幌工業高等学校にて業務開始
昭和38年11月 北海道札幌東商業高等学校設置公示
昭和38年12月 校舎第1期工事完成(管理棟)
昭和39年 4月 第1回入学式(商業科5学級)
昭和39年 5月 開校式典挙行(信濃中学校にて)
昭和39年11月 校舎産振棟第1期工事完成
昭和39年11月 校舎第2期工事完成
(普通教室、体育館、特別教室)
昭和40年 5月 校舎新築落成記念式典挙行
昭和40年10月 校舎増築工事完成(商事実習室)
昭和40年12月 校舎産振棟第2期工事完成(プログラミング実習室)
昭和43年12月 校舎増築工事完成(特別教室)
昭和46年 4月 学級増(商業科8学級となる)
昭和46年12月 校舎増築工事完成(普通教室)
昭和48年11月 創立10周年記念式典挙行
昭和49年 3月 校舎増築工事完成(被服室、柔剣道場)
昭和49年12月 校舎産振棟増築工事完成(簿記実習室)
昭和58年10月 創立20周年記念式典挙行
昭和60年 6月 学習用パーソナルコンピュータ(25台)
ワードプロセッサ(25台)設置開始
昭和61年 2月 校舎水洗化工事完成
平成 8年 1月 現在地での校舎改築決定
平成 9年 6月 校舎一部解体、改築工事着工
平成10年10月 校舎改築工事完成(普通教室、特別教室)
平成11年 3月 校舎改築工事完成(体育館、柔剣道場)
平成11年 4月 学科改編
(流通経済、国際経済、会計ビジネス、情報処理科各2学級)
平成12年 3月 産振棟改築工事完成
平成12年12月 外構工事完成
平成13年 9月 校舎改築落成・創立38周年記念式典挙行
平成13年11月 各教室にノートパソコン、プロジェクタ、スクリーン設置
平成22年 9月 太陽光発電システム設備工事完成
平成25年11月 創立50周年記念式典挙行
令和7年度より男子制服が、詰め襟型から、ブレザー型(ブレザー、スラックス、ネクタイ)に変更となります。(写真下)
特にありません
令和6年7月(熱中症警戒アラートに関する部分を追記・変更)
非常災害・交通障害発生時の対応について.pdf
北海道札幌東商業高等学校
004-0053
北海道札幌市厚別区
厚別中央3条5丁目6番10号
TEL | 011-891-2312 | (職員室) |
011-891-2311 | (事務室) | |
FAX | 011-891-2390 | (事務室) |
TEL | 011-891-0773 | (進路指導室) |
FAX | 011-891-0773 | (進路指導室) |
※7:45~17:00
学校代表メールアドレス
sattosho-z0@hokkaido-c.ed.jp
・地下鉄 新さっぽろ駅下車
出口6・8番 徒歩10分
・JR新札幌駅下車
徒歩 8分
・JR厚別駅下車
徒歩12分
・JRバス東商業前下車
徒歩 3分
・夕鉄バス東商業前下車
徒歩 3分