Ⅰ 学校教育目標

1 個人として、自主自律の習慣を身につけ、真理の探究と勤労の実践に不断の努力を惜しまない、心身ともに健康な人間を育成する。
2 社会人として、人格を尊び、責任と協力の精神を身につけ、社会公共のために貢献し、平和な文化国家を築く人間を育成する。
3 産業人として、企業経営を科学的、合理的に研究する態度を身につけ、産業の発展に貢献する有為な人間を育成する。


Ⅱ 育成を目指す資質・能力

1 地域産業をはじめ経済社会の発展を担うために必要な知識及び技能
2 経済社会が健全で持続的に発展する上での具体的な課題を発見し、職業人に求められる倫理観を踏まえ合理的かつ創造的に解決する力
3 職業人として必要な豊かな人間性を育み、よりよい社会の構築を目指して自ら学び、経済社会の発展に主体的かつ協働的に取り組む態度


Ⅲ 重点目標

1 生徒の強みの伸長や弱みの克服などにより、社会にでる自信を高めるとともに、優位性のある進路の実現を図る。
2 本校での学びの意義を理解させるなどして、学びに向かう力の伸長を図る。
3 全校体制での商業教育などにより、実学としての専門性の深化を図る。
4 生徒理解を深め、規律正しい生活習慣や職業観・勤労観の育成を図る。
5 特別活動の活発化などにより、主体的、協働的な態度を養う。


Ⅳ 教育課程編成の方針

1 生徒の興味・関心、進路希望など生徒の実態、地域社会の特色などを踏また適切な教育課程を編成する。
2 学科の特色を生かし、実学の視点から専門性を深化させることができる適切な教育課程を編成する。


Ⅴ 指導上の重点事項

【学習指導】
 1 自ら考え、学ぶ意欲・態度を積極的に育てる。
 2 基礎学力の向上を目指し、学習指導法・評価方法についての研修を積極的に推進するとともに、きめ細かな個別指導に努める。
 3 実際的・体験的な学習を通し、基礎的・基本的な知識と技術を着実に習得させるよう努める。
 4 施設設備、教材、教具の効果的活用を図る。

【生徒指導】
 1 全教職員の共通理解のもとに、基本的な生活習慣の確立に努める。
 2 生徒会活動、部活動等の活発化を通し、自主自律の精神を身につけさせる。
 3 家庭および地域社会との連携を図り、生徒の健全育成に努める。

【進路指導】
 1 生徒一人一人が個性を生かし、自主的に進路を選択する能力を身につける継続的な指導の充実に努める。
 2 LHR指導の充実を図り、進路意識を高め、正しい職業観・勤労観の育成に努める。
 3 本人および保護者との意志の疎通を図り、早期に目標を設定させ自己実現に向けて、最善を尽くさせる。

【健康・安全指導】
 1 自らたくましく生きる力を育むとともに、他を思いやる心や自他の生命を尊ぶ態度を身につけさせる。
 2 心の健康や性に関する指導の充実を図るため、健康相談や教育相談の充実を図る。
 3 家庭・地域および関係機関との連携を基盤とした交通安全指導の充実を図る。

 

ポスター(生徒作成)

学校ポスター
 

学校周辺図

 

アクセス

・地下鉄新さっぽろ駅下車
     出口6・8番 徒歩10分
・JR新札幌駅下車   徒歩 8分
・JR厚別駅下車    徒歩12分
・JRバス東商業前下車 徒歩 3分
・夕鉄バス東商業前下車 徒歩 3分

 

問い合わせ

北海道札幌東商業高等学校
004-0053
北海道札幌市厚別区厚別中央3条5丁目6番10号
TEL 011-891-2312(職員室)
 011-891-2311(事務室)
FAX011-891-2390(事務室)
TEL011-891-0773(進路指導室)
FAX011-891-0773(進路指導室)
※7:45~17:00
学校代表メールアドレス
sattosho-z0@hokkaido-c.ed.jp
 

校舎

北海道立学校ふるさと応援事業

バナー