What's New

紅葉、北風、落ち葉

 皆さん、おはようございます。
今朝の厚別は7℃で日中の最高気温は15℃、夕方には雨の恐れもあるそうです。
 さて、曇り空を見上げると敷地内の木々も色づき始めているのが分かります。
わずかな時間ですが、紅葉、その後の北風、落ち葉と…静けさの中にもスローモーションで移りゆくシーンを想像してしまいます。
こんな日に皆さんはどんな曲や歌詞が思い浮かぴますか。
 本日もよろしくお願いします。

一気に冬に?

 皆さん、おはようございます。
今日の厚別は小雨交じりの朝を迎えています。
気温は2桁ですが日中は14℃程までしか上がりません。
しかし、次第に晴れ間も広がってくるようです。
 さて、10月も半ばを迎えていますが、各地で冷え込みの厳しさが増しているようで、このままだと秋もそこそこにあっという間に冬になりそうな勢いです。
 本校では、体調不良(風邪症状)の生徒も増えているように感じます。
健康管理に努めて今日も明るく元気に楽しい一日にしましょう。
 本日もよろしくお願いします。

簿記検定1級合格(日本商工会議所主催)

 第170回簿記検定試験1級(日本商工会議所主催:令和7年6月8日実施)に3年会計ビジネス科の小池千尋さんが見事合格しました。日商簿記検定1級は大学卒業程度の難易度で合格率10%前後の難関試験です。本人のたゆまぬ努力が実を結んだ形となりました。(小池さんは2月に合格した全経簿記上級に続いての難関試験突破です)

 

時間を大切に

 皆さん、おはようございます。
今朝の厚別は冷え込み4℃からのスタート。
日中は晴れて15℃くらいまで上がりそうです。
朝の空気はピリっと冷たく眠気も飛んでしまいますね。
 さて、本日より2学年の進学講習(2期-秋期)もスタートです。
見学旅行明け、気持ちを入れ替えて進路に向けた取組に努めよう。
「時は金なり」です。
これからの自分にとって今、何をするかが大切になります。
 本日もよろしくお願いします。

「有意義な週末に」

皆さん、おはようございます。
今朝の厚別も一桁の気温からのスタートです。
日中も17℃程度までしか上がらず昨日と同じような気候です。
 さて、週末になり、明日から3連休。
部活動や大会出場する生徒、見学旅行も最終日となり休養に充てる生徒、様々な過ごし方がありますが、有意義なものになりますように。
どんな過ごし方にも意味があります。
 本日もよろしくお願いします。